富山

「レビー小体型認知症サポートネットワーク富山」について

・2~3か月ごとの定例会等の予定は上記のURLもしくは,富山県立大学看護学部老年看護学のホームページでお知らせします。
・所属のない方等で,個別にお知らせを希望される方(MailあるいはFax)は,下記のメールアドレスの@を半角に変え,DLBSN富山事務局宛てにご連絡ください。
連絡先:dlbsn-toyama@pu-toyama.ac.jp

青栁 寿弥(アオヤギ ヒサミ))
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 代表
□ 富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 講師

鈴木 道雄(スズキ ミチオ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 顧問医
□ 富山大学 学術研究部 医学系 神経精神医学講座 教授

渡辺 多恵(ワタナベ タエ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力医
□ 医療法人社団 啓愛会 小矢部大家病院 院長

松岡 理(マツオカ タダス)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力医
□ 医療法人社団松風会 松岡病院 院長

林 浩靖 (ハヤシ ヒロヤス)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□ 光ヶ丘病院 認知症看護認定看護師

竹内登美子(タケウチ トミコ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□ 富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 教授

張平平(チョウ ヘイヘイ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 教授

木谷尚美(キダニ ナオミ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 准教授

伊藤 裕佳(イトウ ユカ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□ 富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 講師

川口寛介(カワグチ カンスケ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 講師

遠田 大輔(トオダ ダイスケ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□富山県立大学 看護学部 精神看護学講座 助教

米山 真理(ヨネヤマ マリ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□ 富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 助教

村上 章(ムラカミ アキラ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 協力者
□ 富山県立大学 看護学部 老年看護学講座 助教