ニュース
次回交流会の日程が決まりました。
平成29年11月9日(木)
詳細はパンフレットを御覧ください。
平成29年11月9日(木)
詳細はパンフレットを御覧ください。
- 2017年11月9日宮城交流会~開催のお知らせ 2017年9月14日
- 2017年6月15日宮城交流会~開催のお知らせ 2017年5月13日
- 2016年10月6日宮城交流会~開催のお知らせ 2016年8月20日
- 2016年6月16日宮城交流会~開催のお知らせ 2016年5月9日
- 2016年6月16日宮城交流会~開催のお知らせ 2016年4月8日
- 2015年12月9日「講演会&上映会『妻の病』」ご案内 2015年11月12日
- 2015年10月22日宮城交流会~開催のお知らせ 2015年9月2日
- 2015年6月18日宮城県交流会~報告 2015年9月2日
- 2015年6月18日宮城交流会~開催のお知らせ 2015年6月5日
- 2015年6月18日宮城交流会~開催準備中 2015年4月9日
「レビー小体型認知症サポートネットワーク宮城」について
ご本人やご家族のご相談を電話やFAXでお受けしています。御遠慮なくご連絡ください。交流会は仙台市で催しています。詳細、申込方法は当ページでお知らせします。
代表 蓬田隆子 (連絡先 電話:022-352-3611 FAX:022-289-5570)
代表/顧問医、協力医の紹介
蓬田 隆子(ヨモギダ タカコ)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク宮城 代表
□ 株式会社リブレ 代表取締役 介護事業所(仙台・福島)を運営
□ NPO法人地域ケア研究所 理事長
□ 東北ブロック認知症グループホーム連合会 会長
□ (一般社団)日本認知症ケア学会 代議員
□ 主任介護支援専門員、介護福祉士、福祉用具専門相談員
西尾 慶之(ニシオ ヨシユキ/Yoshiyuki Nishio)
■レビー小体型認知症サポートネットワーク宮城 顧問医
□ 東北大学病院高次脳機能障害科 講師
□ 専門:神経内科学、神経心理学/神経症候学
□ 資格:日本神経学会専門医
□ 評議委員:日本神経心理学会、日本高次脳機能障害学会、日本神経精神医学会
コメントレビー小体型認知症のみならず、さまざまな神経疾患(アルツハイマー病、パーキンソン病、脳卒中、水頭症、てんかん等)に伴う認知障害、行動障害の診療と研究に従事しています。